• 0~2歳未満

心と体が喜ぶ遊びと学びを通して脳を育む

お子様の本当のちから
引き出します!
エンジェルコスモ コース 3歳児入会
壬生遥乃さん(9歳当時)
文部科学省主催手紙作文コンテストで
文部科学大臣賞受賞

ママ達からのご要望

  • しっかり考えて自分の意見の言える子になってほしい

    一人でできた喜びを何度も体感することで、自分の意見をしっかり述べられるようになります

  • 物事の理解力を高めたい

    楽しみながら記憶力・理解力・集中力などの能力を高めることができます

  • 人と違ったユニークな発想も大切にしたい

    思考力自体を高め、人とは違う発想力も育みます

豊かな人間性を 育みます!!
  • 論理的思考 の育成

    幼い芽の時期に、広く根を張ることができた物ほど、大きく成長します。
    同じように、幼児期に大切なのは、いろいろなものへの好奇心の「根」を広く伸ばしてあげることです。

  • 無から有を生み出す 想像力と創造力 の育成

    自分の力で「あっ、そうか!」とひらめく時、子供の知能はグンと伸びます。
    出来る、出来ないの結果ではなく、考える過程を重視します。
    試行錯誤を繰り返しながら、自分の力で気づく事が大切です。

  • 豊かな 人間性 の育成

    思考力や想像力が豊かになるという事は、将来効率よく学習ができるのはもちろんですが、人格形成にも大きく影響を与えます。
    氾濫する情報に流されずに自分で考え、正しい判断で行動できる力、自信を持って自分らしく生きていく力を大切に育んでいきます。

鈴木美代さん

0歳児入会より知能教育を12歳までMIRAIで受けられました。 附属中学受験→浜松北高校→東京大学
鈴木美代さんのお母様より

幼少期から学ぶという感覚の前に、遊びながら楽しく身につくことをさせていただいたので、毎回本当に楽しく通いました。
子供は楽しみながらというのにつきると思います。
英語でも日本語でも同時期に耳から入ったので、英語に抵抗なく接することができたと思います。
勉強が嫌いではないというのが、親としてはとても助かりました。
ほとんど「勉強しなさい」と言わなくても、自主的に取り組むことができました。

鈴木美代さんより(12歳当時)

自在にイメージする力を武器にしてしまえば、何も怖いものはない。
0才からここに通っていた私は、学校の勉強でも様々な人のお話を聞いたときでも、その言葉や図形などからイメージを組み立てる力をGETできた。
どんなことでもきちんと自分の頭の中に形としてすばやく残すことができた。私は人よりも理解が早いと感じていた。確実に知識とするのにもほとんど苦労を伴わなかった。
また、新しいことが次々と頭に入ってきても保存し、必要に応じて引き出せるように素早くストックできていた。
だから私は勉強も全く苦にならなかったし、むしろ理解と納得の連続で快感を味わえる最高に面白いものだった。
エンジェルコスモ教室に通ったことで、頭の使い方が人に比べてはるかに上手になった。だからさほど受験勉強らしいことをしなくても希望の浜松北高校に合格できたと思う。
今の私の源は、絶対にエンジェルコスモにあった。
私をここに通わせてくれた家族には本当に感謝している。私も子どもができたら絶対にここに通わせたい。
エンジェルコスモは子どもへの最高の投資だと私は本当に思っている。

代表荒関からコメント

美代さんとお話をすると、とにかくとても楽しいです。それは、彼女の推理力の高さから来るものだと思います。
乳幼児期に余裕をもって記憶力と理解力を充分に育むことが、その後を左右するのだとお母様から教えて頂いたと感じています。
また0才~2才の乳児期に英語で右脳育成を行なわれたことが、能力の幅を広げられたのだと思います。
『シャーロックホームズが大好きな美代さん!あなたに出会えてBOSSは、本当に幸せでした。』

前畑大翔くんママより

3歳までがとても重要だと以前から聞いていましたので、プリンスプリンセスコースの体験をしてみました。
今までにも他のお教室のレッスンを受講してみたことがあります。でもここのレッスンはまったく違ったんです。子どもだけではなくママたちをも、あきさせない内容でテンポが良くって楽しめるんです。
それに『ワァー!この子考えてる考えてる!』って親の私が感動する場面が何度かあるんです。
たまにそれが嬉しすぎて涙が出るときがあるくらいなんです・・・
他のお子さんと比べるのではなくわが子のペースで伸ばしていくスタンスがいいなあって感じました。

幸校 高倉信次くんのママより

今まで頑張って自分で教えていたけれど、なかなかうまくいきませんでした。 知育レッスンは 数と形と言葉を材料に、記憶力や推理力・発想力など、いろいろ力となってついてくることが分かって大満足です。

鈴木恵美ちゃんのママより

いつも楽しくレッスンを受けています。
楽しいから集中して先生のお話を聞いているようです。
理解力や記憶力も着実に伸びているようで、嬉しいです。

太田竜次くんのママより

最初は文字や数が書けるようになればいい位の気持ちでしたが、本人が「毎日家でもスル!」といってたくさん右脳育成プリントをするので驚いています。

質問に対して既入会生のママと講師からのアンサー
  • Q1 何才から始めるのがベストですか?

    うちの子は上の子は2才から、下の子は1才から始めました。上の子の通う保育園で、上の子が同年齢の子達と確実に違うなと感じたからです。下の子はもう少し早い時期に始めさせることにしました。幼い時に始めるほど子どもの器が大きくなることを、年長組の生徒さん方を見て知っていたので…。

    首が座ったら参加してほしいです。1才くらいまではママがするという感じですが、赤ちゃんはちゃんと見て聞いて触って感じています。
    ママの楽しそうな声や先生の声や様々な音、リズム…。それら全てが日常の中にはない刺激となって脳へ伝達されています。

  • Q2 レッスン時、親はどうしてるんですか? レッスンを見れますか?

    私は最初の頃だけ一緒にレッスンに入ることをオススメします。個人差はあると思いますが、うちの子も最初は不安そうでしたが、予想外にすぐにレッスンに慣れて自ら楽しめるようになりました。
    親は子供と一緒でなくても、マジックミラー越しに隣の部屋からレッスンを見れるので、子供も気が散らないで、親も安心して見ていられますよ。

    0~3才未満児はママと一緒にレッスンに入って下さい。
    3才児からはママはマジックミラー越しに隣の部屋からお子様の姿を見守って下さい。

  • Q3 他の幼児教室とどこが違うんでしょうか?

    4ヶ月に1回、授業の報告書が送られてきます。子供の能力のどこをどのように伸ばしてくれているのかが分かりやすく書かれているので、レッスンを見れないパパも満足しています。
    毎月どんなことをやるのか、年間カリキュラムに沿ってやっていくので、今月わが子はどの分野の能力を育んでいるのかを把握でき、いろんな角度から子供の成長の過程を見れるので、安心して送り出せます。子供も毎日「今日もお勉強行く!」と言ってきて困るほどです。よほど分かるようになることが、楽しいんでしょうね。

    日常生活の中で子供さん1人ひとりがどのように学んでいけば能力が12%開花されるのかというコンセプトのもと、完全オリジナル教材と教具にそれを落とし込みました。考え方の基本は知能因子論です。
    ノーベル賞をとるようなIQの高い人というのはどういう人でしょう。知能因子の材料となる「形・数・言葉」と「記憶力・理解力・推理力・発想力」をかけ合わせて合成し、そこからこの世の中にないものをひらめき発明していく人だと捉えています。ただし、ある因子能力が飛びぬけて高いからこそ発明するところまでたどりつけるのでしょう。プリンスプリンセスコース、エンジェルコスモコースは、お子様1人ひとりが持っている知能の因子1つひとつが、レッスンの中で活性化されるカリキュラム内容です。その開発者は0才からの入会者を18才まで直接指導し、3千人もの生徒を現場で教え続けてきたエンジェルコスモの代表なのです。
    数々の優秀児が育ち続けている直営校が存在していることが本物の証です。

  • Q4 まだしゃべれないんですが…。

    入った当初はほとんどしゃべれない子ばっかりでしたよ。
    だから気にしなくていいと思いますよ。
    子供のすくすく育つ姿が肌で感じられ、いつのまにかびっくりするほどお話したり、活動したりする姿を実感できると思いますよ。

    レッスンは、まずはよく見て聞いてが基本です。そのくり返しの中でみんなの前で発表ができるところまで自然に導いていきます。

  • Q5 まだ数もわからないんですが…。

    ウチの子も年齢が何才か指で表せる程度から始まりましたから、大丈夫ですよ。

    レッスンは、数について具体的な物をさわったり、にぎったり、転がしたり、投げたりしながら、数を感覚でとらえていけるように導きます。
    また、五感をフル活動させたカリキュラム内容で、体全体で遊ぶように学んで身につけていきます。

  • Q6 優秀児になるって聞いたんですけどホントですか?

    何かさせようとすると、1つの事でも2つ、3つの角度から考えているのが分かった時は「天才か?」って思っちゃいます!

    まず、人の言っている意味が1回で分かるようになってきます。これは言葉の持つ意味の1つひとつを記憶し理解し推理して相手の言葉に対する言動に結びつくのです。ですから、そのためのレッスンカリキュラムがしっかり作られているエンジェルコスモは思考力がついていくんです。その子の持つ力を100%以上に引き出せる高い思考回路は、そこから発想していく力を培い、最終的に逆想能力(ひらめく力)がついてきます。

  • Q7 ウチの子はすごく落ち着きがないんですが大丈夫でしょうか?

    私の場合は教室内の生徒さんの中でも最も長くかかったんですが、5ヶ月でレッスンに集中できるようになれました。
    大丈夫だと思いますよ!

    今までにどんなに落ち着きのなかったお子様も4~5ヶ月目には55分のレッスン(プリンスプリンセスコース)、45分のレッスン(エンジェルコスモコース)でも飽きずにず~っと集中してレッスンを受けられるようになっていきます。

  • Q8 どんな教材を使うんですか?

    エンジェルコスモのオリジナルキャラクターの絵が入った教材を使っていますよ。そのキャラクターが子供は大好きなので、キャラクターの名前を口ずさんだりしていますね。キャラクター以外も、使用している教材はオリジナルで作られたものだとおもうんですが、「今、ここを育くんでいる」というテーマが分かるようになっているので、1つ1つ納得の内容ですよ。

    子供が実際にさわって感じとり、1人で考えて答えを導き出せるコンセプトの元に作り上げた、思考力が向上できるオリジナル教材です。

  • Q9 何か効果を表せるようなものはありますか?

    1年に1回、わが子がどのくらい伸びているのかをIQテストで知ることができます。最初はそういうのに興味がなかったのですが、なかなか子供の能力を数値で見れるというものがなかったので、毎年毎年この数値が伸びるのを見るのが楽しみでしかたありません!

    エンジェルコスモには、知能因子論に基づく全国共通IQテストがあります。1対1で担当講師が行い、入力までします。
    Web上で結果を出せるため、その場で結果を知ることもできます。お子様のIQが分かるだけではなく、お子様の各知能因子別の伸ばす方法まで出てきます。これは家庭でとても役立ちますね。